歯医者が教える!裏側マウスピース矯正のメリットとデメリットとは?
2023/09/26
歯並びの悩みを抱える方にとって、歯列矯正治療は近年、さまざまな方法が登場しています。その中でも、裏側マウスピース矯正が注目を集めています。この矯正方法は、従来のように装置が表面につくのではなく、歯の裏側にマウスピースを装着することで、目立たずに歯並びを矯正できます。しかし、この方法にはメリットとデメリットがあり、自分に合う治療方法を選択することが大切です。では、具体的にどのようなメリットやデメリットがあるのでしょうか? 今回は、歯医者が教える裏側マウスピース矯正のメリットとデメリットについてご紹介します。
目次
裏側マウスピース矯正とは?
裏側マウスピース矯正とは、歯の裏側にマウスピースを装着して行う歯列矯正の方法です。一般的な矯正治療は前歯側から見える表側に装着することが多いですが、裏側マウスピース矯正は矯正装置の見えない場所に装着できるため、見た目に配慮したい方や、矯正治療自体に抵抗がある方にとっては選択肢のひとつとなっています。 裏側マウスピース矯正は、一般的なマウスピース矯正と同様に、矯正装置を装着することで歯並びを正す治療法です。器具自体が小さく薄いため、快適に装着することができます。矯正期間はおよそ半年から1年程度と、一般的なマウスピース矯正装置と同等ですが、痛みや不快感が少ないため、通院回数も比較的少なくて済むことが特徴です。 ただし、裏側にマウスピースを装着するため、通常よりも装置の取り扱いが難しくなります。加えて、装置に慣れるまでは言葉遣いや発音にも違和感が生じる場合があります。そのため、裏側マウスピース矯正を選択する場合は、歯科医師との相談を重ねた上で、治療を開始することが重要です。
裏側マウスピース矯正のメリットとは?
裏側マウスピース矯正は、ブラケットを歯の裏に装着し、透明なマウスピースをかぶせて矯正を行う方法です。従来の矯正装置に比べ、見た目の影響が少なく、清潔に保ちやすいといったメリットがあります。 まず、見た目の問題が解決されます。従来の矯正装置は、ブラケットやワイヤーなどが目立ちがちですが、裏側マウスピース矯正は、装着部分が歯の裏側にあり、外側からはほとんど見えないため、見た目の影響が少ないです。 また、清潔に保ちやすいというメリットもあります。従来の矯正装置では、ブラシや歯間ブラシを使って歯ブラシに届きにくい所を清掃するのが大変ですが、裏側マウスピース矯正は、マウスピースを外して歯磨きがしやすくなり、歯を清潔に保つことができます。 そして、痛みが少ないというメリットもあります。ブラケットやワイヤーが歯に密着するため、食事時に引っかかったり、挟まったりして痛みを感じることがありますが、裏側マウスピース矯正は透明なマウスピースが歯にフィットするため、痛みが少ないとされています。 以上のように、裏側マウスピース矯正のメリットは、見た目の影響が少なく、清潔に保ちやすく、痛みが少ないということです。歯の矯正を行う際に、患者様がストレスを感じることが少なく、快適に治療を受けることができます。
裏側マウスピース矯正のデメリットとは?
裏側マウスピース矯正は、歯列矯正の方法の一つです。一般的な矯正装置とは異なり、裏側から歯を押し上げることで矯正を行います。この方法には、従来の装置よりも外見上の問題が解消されるなどのメリットがありますが、デメリットも存在します。 まず、裏側から歯を矯正するため、通常の矯正装置よりも口内に負担がかかります。特に、装置を始めたばかりの時期には、口内炎や顎関節症などの問題が生じることがあります。 また、裏側マウスピース矯正は、通常の矯正装置よりも取り外しが難しいため、清掃が難しく、歯垢や食べかすがたまりやすいという欠点もあります。ため、定期的な歯磨きや掃除が必要になります。 加えて、裏側マウスピース矯正は、症状が重い場合や歯の位置が極端に悪い場合には適していないこともあります。このため、診断や治療計画を立てる際には、患者さんの症状や歯の状態に合わせた治療が必要になります。 以上のように、裏側マウスピース矯正には、通常の矯正装置にはないデメリットが存在します。しかし、適切な診断や治療計画を行い、歯科医師とのコミュニケーションをしっかりと取ることで、矯正をより効果的に行うことができます。
裏側マウスピース矯正を受ける際の注意点
歯の歪みや咬み合わせを治すために、近年注目されている裏側マウスピース矯正。裏側に装着するので、外からは見えにくく、美しさを損なうことなく矯正ができることから、多くの人々から支持されています。 裏側マウスピース矯正を受ける前に注意しておくべき点があります。まず、矯正器具の裏側に装着するため、治療期間中は通常の矯正器具よりも歯ブラシでのお手入れに時間をかける必要があります。特に、歯とマウスピースのすき間にたまった食べかすや汚れを取り除く必要があるため、歯磨きを徹底することが大切です。 また、装着がワイヤーやブラケットよりもやや複雑なため、裏側マウスピース矯正を行える歯科医院を選ぶことが重要です。厳密な診断や矯正計画を立て、正確な装着方法で治療を進めることが必要です。 さらに、裏側マウスピース矯正は、装着が外側に比べやや大変であり、もともと値段が高めです。自分の口の中の状態によっては、他の矯正器具よりも治療期間が長くなることもあります。これらの点を踏まえて、自分に合った矯正方法を選びましょう。 裏側マウスピース矯正は、見た目の問題から治療をためらう人にとっては、受けやすい方法です。しかし、注意しておかなければならない点も多くあります。自分に合った方法を選び、正確な治療を行い、美しい歯並びを手に入れましょう。
裏側マウスピース矯正と通常のマウスピース矯正の違いは?
歯並びを改善するために、歯医者に通う人々が多くなっています。その中でも、マウスピース矯正は特に注目されています。マウスピース矯正は、歯列矯正の一種で、異常な咬み合わせや歯並びのズレを補正するために、マウスピースを使用して行う方法です。 裏側マウスピース矯正と通常のマウスピース矯正の違いは何でしょうか。通常のマウスピース矯正は、歯の表側に装着するため、外から見たときに目立ちます。一方、裏側マウスピース矯正は、マウスピースを歯の裏側に装着するため、見た目が良くないことが気になる人には、とても魅力的です。 また、裏側マウスピース矯正は、歯の形状や歯の状態から、その人に最適なマウスピースを作ることができるため、通常のマウスピース矯正よりも矯正効果が高くなることが多いと言われています。しかし、裏側マウスピース矯正は、裏側に装着するため、装着が難しかったり、痛みを伴うことがあるため、通常のマウスピース矯正と比べて、装着までの時間が長くなることがあります。 裏側マウスピース矯正と通常のマウスピース矯正のどちらを選ぶかは、その人の口内状態や装着方法に合わせて決定されます。歯科医師と相談し、自分に合った方法を選ぶことが大切です。