医療法人むらつ歯科クリニック

全身の健康を考えた歯科治療

24時間 LINE 相談&受付

全身の健康を考えた歯科治療

全身の健康を考えた歯科治療

2023/11/08

全身の健康には歯科治療が欠かせません。歯や口内の健康は、身体全体の健康状態にも影響を与えるため、歯科治療は単なる歯の治療だけではなく、全身の健康を考慮した治療が必要となります。今回は、全身の健康を考えた歯科治療についてご紹介します。

目次

    全身への影響も考慮した歯科治療とは

    歯科治療は単に歯を治すのではなく、患者さん全身の健康にも大きな影響を与えます。例えば、歯周病は全身の炎症を引き起こす原因となり、心臓や肺、腎臓などの病気が引き起こされる可能性があります。また、虫歯によって起こる痛みや食事制限は食生活が乱れ、栄養状態が悪化し、全身の健康に影響を与えることもあります。そのため、歯科治療においては患者さんの全身の健康状態を考慮し、治療計画を立てることが必要です。さらに、治療後の自己管理にも力を入れ、再発を防ぐためのアドバイスや診療のサポートを行うことも大切です。全身の健康に影響を与える歯科治療に対して、歯科医師はより総合的な観点で診療を行い、患者さんの長期的な健康を考慮した治療を提供することが求められています。

    歯周病が引き起こす全身疾患とは

    歯周病は、歯とその周辺の組織に関する病気です。この疾患は、歯茎の腫れ、出血、口臭、歯が浮くなどの症状を引き起こします。しかし、歯周病に罹患するということは、全身疾患のリスクが高まることが知られています。 歯周病は、心臓疾患、糖尿病、睡眠時無呼吸症候群、脳卒中、認知症などの全身疾患と関係があります。歯周病の原因となる口腔内の細菌が、血流を介して全身に影響を与えることが原因です。口腔内の細菌は、血管内皮の炎症を引き起こし、血流障害を引き起こします。これが、心臓疾患や脳卒中などの疾患を引き起こす原因となります。 さらに、歯周病に罹患すると、糖尿病の進行を促進することが知られています。歯周病の治療によって、糖尿病の管理も改善することができます。また、睡眠時無呼吸症候群なども歯周病と関連があります。歯周病の治療によって、睡眠時無呼吸症候群の症状も改善されます。 このように、歯周病に罹患することは、全身疾患を引き起こすリスクを高めることがわかります。早期の歯周病の治療や、予防対策が重要となります。定期的な歯科検診や、ブラッシング、フロスなどの歯磨き習慣を確立することが必要です。

    歯科治療が健康な身体作りに与えるプラスの影響

    歯科治療は歯や口の健康に直接的な影響を与えるだけでなく、身体全体にプラスの影響を与えることがあります。例えば、歯周病は心臓病や糖尿病などの生活習慣病のリスク因子となります。歯科治療によって、歯周病を予防・治療することができ、これらの生活習慣病の発症リスクを下げることができます。 また、歯科治療によって、咀嚼能力が改善され、栄養バランスの良い食生活が送れるようになる場合があります。患者さんが食物を十分かみ砕くことで、消化がよくなり、栄養素をすばやく吸収することができます。 さらに、口内の感染症や炎症によって、全身に炎症が拡大することがあります。歯科治療による口内の感染症、炎症の治療は、全身の健康にも繋がります。 歯科治療は、歯や口の健康を守るだけでなく、身体全体の健康にも影響を与えることがあります。定期的な歯科検診や適切な治療を受けることで、健康な身体作りに繋がります。

    歯科医師が行う全身への問診の重要性

    歯科医師が全身への問診を行う理由には、患者の健康状態を正確に把握することが挙げられます。歯科疾患は全身的な病気のリスクファクターと関連があり、特に糖尿病や心臓病などとの関連が深くなっています。そこで、歯科医師は患者の全身的な健康状態を把握するために、問診を通じて病歴や生活習慣、薬剤などに関する情報を収集します。そして、問診によって患者の健康状態が把握できることで、治療計画や処方される薬剤の選択に役立てることができます。また、問診によって健康状態に異常が見つかった場合は、他の医師への紹介をすることもあり、患者の全体的な治療の推進に役立てます。歯科医師が全身への問診を行うことで、今後の健康管理につながります。

    口腔内の健康管理が総合的な健康管理の一部である理由

    歯科医療業界では、口腔内の健康管理が総合的な健康管理の一部であると考えています。なぜなら、口腔内の健康が全身の健康に大きな影響を与えるからです。 例えば、歯周病は口腔内の細菌感染によって引き起こされますが、この菌が全身に広がることで心疾患や糖尿病などの生活習慣病との関連があることが研究で示されています。また、口腔内の悪い状態は、栄養不良や免疫機能低下などの身体の弱体化につながることもあります。 そのため、口腔内の健康管理は総合的な健康管理に欠かせないものです。定期的な歯科検診や歯磨き指導はもちろん、食生活のアドバイスやストレス管理など、様々な健康情報を提供することも歯科医療の役割の一つと言えます。 口腔内の健康が全身の健康に影響を与えることに留意し、歯科医療業界は総合的な健康管理に貢献していくことが求められます。

    記事監修 村津大地

    記事監修 村津大地

    専門:かみ合わせ、インプラント、口腔外科

    メッセージ
    むらつ歯科クリニックでは、歯は単に噛むための道具ではなく、体の重要な臓器である。その考えのもと歯と全身とのつながりを考えた歯科治療を行っています。他にもより安全な歯科材料の使用や予防。栄養学に至るまで指導を行い、体の底から健康になっていただけるようにと考えています。
    経歴
    福岡歯科大学卒業
    九州大学病院 顎口腔外科入局
    九州大学大学院 顎顔面病態学講座
    福岡歯科大学医科歯科総合病院勤務
    同大学助教
    医)むらつ歯科クリニック勤務

    閉じる

    記事監修 三嶋一平

    記事監修 三嶋一平

    専門:矯正歯科、マウスピース矯正(インビザライン)ワイヤー矯正(マルチブラケット)、かみ合わせ

    メッセージ
    矯正治療中の患者さんの気持ちに寄り添うことを大切に考えています。 患者さんがより快適に楽しみながら治療を続けられるように、また自分の身体と向き合いながら、自分の身体を好きになれるようにサポートします。 歯並びとお口の機能が整うと、身体は驚くほど元気になりますよ。むらつ歯科クリニックで歯列矯正を行って自分の能力を100%発揮できる身体になって、人生をもっと楽しみませんか?
    経歴
    福岡歯科大学付属病院 臨床研修医
    福岡歯科大学矯正歯科入局
    医)むらつ歯科クリニック勤務

    閉じる

    記事監修 三嶋茉莉

    記事監修 三嶋茉莉

    専門:審美歯科(セラミック治療)、マイクロスコープ精密治療、小児歯科

    メッセージ
    患者さまがより健康に、より元気になっていただけるよう、また安心して治療を受けていただけるようできる限りわかりやすく丁寧な説明・治療を心がけております。治療を楽しみながら続けていけるよう、スタッフとともにサポートさせていただきます。むらつ歯科クリニックでは、審美歯科(セラミック治療)マイクロスコープ精密治療から虫歯のコントロールまでなんでも担当しております。プライベートでは二人の男の子のママとして、毎日子育て奮闘中ですが、自分の子育て経験や、小児歯科の知識から、お子様のお口の発育の管理にもお手伝いできたらいいなと考えております。
    経歴
    福岡歯科大学卒業
    同大学小児歯科入局
    福岡市内歯科医院勤務
    医)むらつ歯科クリニック勤務

    閉じる

    むらつ歯科クリニック

    電話番号
    092-476-0808
    所在地
    〒812-0011
    福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目5−9 歯臓ビル
    受付時間
    9:00 ~ 18:00
    休診日
    日曜日・祝日・木曜日(不定期)

    グループクリニック:Mメディカルクリニック福岡

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。