医療法人むらつ歯科クリニック

予防歯科と金属アレルギーについて知っておくべきこと

24時間 LINE 相談&受付

予防歯科と金属アレルギーについて知っておくべきこと

予防歯科と金属アレルギーについて知っておくべきこと

2023/11/10

歯の健康を守るためには、予防歯科が欠かせません。また、最近では金属アレルギーを持つ人も増えており、そのまま歯科治療を受けるとアレルギー反応が起きる可能性があります。本記事では、予防歯科と金属アレルギーについて知っておくべきことを解説します。

目次

    予防歯科とは

    予防歯科とは、虫歯や歯周病などの歯のトラブルを予防するための歯科治療の一部です。主に、虫歯や歯周病の原因となる菌の繁殖を抑えるためのクリーニングやフッ素塗布、歯石の除去、健康な歯ぐきを維持するための歯肉のメンテナンスを行います。 予防歯科は、治療を行う前に予防的な手段をとるため、重要な役割を担っています。実際に、予防歯科を行うことで虫歯や歯周病の発症を予防することができ、将来的な治療の負荷を軽減することができます。 予防歯科は、すべての年齢層に必要な歯科治療の一つです。特に、子供の場合は、歯の正しい磨き方や食生活の指導を通じて、将来の歯の健康を守るための基礎を作ることが重要です。 歯科医師は、患者さんの歯の状態を詳しく調べ、適切な予防歯科治療を提供します。また、患者さん自身も、歯磨きや食生活の改善など、日常の歯のケアにも積極的に取り組むことが大切です。 予防歯科は、歯を健康な状態に保つための大切な歯科治療です。定期的な予防歯科の受診と、日常の歯のケアをしっかり行うことで、虫歯や歯周病といった歯のトラブルを予防し、健康な歯を維持することができます。

    歯科治療における金属アレルギーのリスク

    歯科治療において、使用する素材に金属が含まれることがあります。しかし、中には金属アレルギーを持つ患者さんも存在します。金属アレルギーは、金属を身体が異物と認識し、アレルギー反応を起こす症状です。歯科治療において特に問題となるのは、歯の治療に使用される金属素材、例えば歯の詰め物に使用されるアマルガムや金属製の銀歯などです。ただし、現在は金属以外の素材が使用されるようになっており、金属アレルギーのリスクを低減することができるようになっています。治療前にアレルギーの有無を確認し、適切な素材を選択することが大切です。歯科医師とは適切なコミュニケーションをとり、金属アレルギーの患者さんも安心して治療を受けることができるよう対応に努めましょう。

    金属アレルギーの症状と原因

    金属アレルギーとは、金属に接触することによって体内に異常な反応が起こるアレルギー状態を指します。歯科治療においては、特に金属の入った入れ歯や歯の詰め物によって起きることが多いです。金属アレルギーの主な症状には、口内のかゆみや腫れ、頬のかゆみや発疹、口の中で金属の味がしたり、金属を舐めたような感覚があったりすることが挙げられます。金属アレルギーの原因は、金属に含まれるニッケルやクロムなどの金属成分が、体内で免疫反応を起こすことが考えられます。歯科治療においては、金属アレルギーのリスクを考慮して、金属の代わりにセラミックスやレジンなどの素材を使った歯の修復が行われることもあります。患者さんが金属アレルギーを疑った場合は、歯科医師に相談することが大切です。

    金属アレルギーの検査と対処方法

    歯科治療に於いては、金属アレルギーを持つ患者さんもいらっしゃいます。金属アレルギーは、金属の接触によって肌荒れやかゆみなどの症状が現れます。金属アレルギーを持っている患者さんは、治療の際に金属が含まれている材料に反応してしまう場合があるため、金属アレルギーの検査が必要です。 検査は、皮膚テストや血液検査があります。医師から指示がある場合は、専門的なアレルギー検査施設で実施する必要があります。検査の結果、金属アレルギーが判明した場合は、対処方法へ移ります。 治療の際には、金属が含まれていない材料を使うことが必要です。治療方法として、金属を使用しない陶器やポリマーを使用した詰め物、被せ物を用いたり、金属フリーのインプラントを選ぶ方法もあります。 金属アレルギーを持つ方は、口腔内以外でも金属含有の製品にも注意が必要です。治療前には、必ず担当の医師に相談し、適切な治療方法を選ぶことが大切です。

    予防歯科における金属アレルギーへの対策

    現在、金属アレルギーを持つ患者様が増加傾向にあります。歯科治療に用いられる金属材料には、ニッケルやクロムなどが含まれており、これらがアレルギーの原因物質の1つとなっています。歯科医師としては、これらの金属によるアレルギー反応を起こすことのない、安全な材料を選択することが求められます。 そこで、予防歯科においては、金属アレルギーを起こしにくい材料を使用することが大切です。また、矯正治療においても、金属ブラケットに代わり、セラミック製のブラケットを使用することで、金属アレルギーを懸念する患者様にも安心して治療を受けていただけます。 その他にも、アレルギーの有無を診断するためのテストを実施し、必要に応じて金属アレルギーを起こしにくい治療材料を選択することも重要です。患者様の健康と安全を考慮し、歯科医療における金属アレルギー対策をしっかりと行ってまいります。

    記事監修 村津大地

    記事監修 村津大地

    専門:かみ合わせ、インプラント、口腔外科

    メッセージ
    むらつ歯科クリニックでは、歯は単に噛むための道具ではなく、体の重要な臓器である。その考えのもと歯と全身とのつながりを考えた歯科治療を行っています。他にもより安全な歯科材料の使用や予防。栄養学に至るまで指導を行い、体の底から健康になっていただけるようにと考えています。
    経歴
    福岡歯科大学卒業
    九州大学病院 顎口腔外科入局
    九州大学大学院 顎顔面病態学講座
    福岡歯科大学医科歯科総合病院勤務
    同大学助教
    医)むらつ歯科クリニック勤務

    閉じる

    記事監修 三嶋一平

    記事監修 三嶋一平

    専門:矯正歯科、マウスピース矯正(インビザライン)ワイヤー矯正(マルチブラケット)、かみ合わせ

    メッセージ
    矯正治療中の患者さんの気持ちに寄り添うことを大切に考えています。 患者さんがより快適に楽しみながら治療を続けられるように、また自分の身体と向き合いながら、自分の身体を好きになれるようにサポートします。 歯並びとお口の機能が整うと、身体は驚くほど元気になりますよ。むらつ歯科クリニックで歯列矯正を行って自分の能力を100%発揮できる身体になって、人生をもっと楽しみませんか?
    経歴
    福岡歯科大学付属病院 臨床研修医
    福岡歯科大学矯正歯科入局
    医)むらつ歯科クリニック勤務

    閉じる

    記事監修 三嶋茉莉

    記事監修 三嶋茉莉

    専門:審美歯科(セラミック治療)、マイクロスコープ精密治療、小児歯科

    メッセージ
    患者さまがより健康に、より元気になっていただけるよう、また安心して治療を受けていただけるようできる限りわかりやすく丁寧な説明・治療を心がけております。治療を楽しみながら続けていけるよう、スタッフとともにサポートさせていただきます。むらつ歯科クリニックでは、審美歯科(セラミック治療)マイクロスコープ精密治療から虫歯のコントロールまでなんでも担当しております。プライベートでは二人の男の子のママとして、毎日子育て奮闘中ですが、自分の子育て経験や、小児歯科の知識から、お子様のお口の発育の管理にもお手伝いできたらいいなと考えております。
    経歴
    福岡歯科大学卒業
    同大学小児歯科入局
    福岡市内歯科医院勤務
    医)むらつ歯科クリニック勤務

    閉じる

    むらつ歯科クリニック

    電話番号
    092-476-0808
    所在地
    〒812-0011
    福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目5−9 歯臓ビル
    受付時間
    9:00 ~ 18:00
    休診日
    日曜日・祝日・木曜日(不定期)

    グループクリニック:Mメディカルクリニック福岡

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。