医療法人むらつ歯科クリニック

歯の神経について知ろう!根管治療のすすめ

24時間 LINE 相談&受付

歯の神経について知ろう!根管治療のすすめ

歯の神経について知ろう!根管治療のすすめ

2023/11/04

歯を健康に保つためには、歯の神経について正しい知識を持つことが大切です。歯の神経には、歯の根っこから歯の内部に向かって伸びる細い管があります。この管には、血管や神経が通っており、歯の栄養や感覚を司っています。しかし、虫歯や歯のトラブルが起きると、神経に炎症が起こってしまいます。この場合、根管治療が必要になることがあります。今回は、歯の神経について詳しくご紹介し、根管治療の重要性についてご説明します。

目次

    歯の神経とは何か?

    歯の神経とは、歯の中心部にある、歯根膜の細い管の中に入った神経線維のことを言います。歯の神経は、歯の感覚を伝える役割を担っています。歯垢や虫歯、歯肉炎などが原因で、歯にダメージが加わると、神経にも影響が出て、痛みや違和感を感じることがあります。 歯の神経が痛む場合は、歯科医師に診てもらい、治療が必要になります。神経が死んでしまうと、歯の根と周囲の組織が感染して膿がたまる歯周病となり、悪影響が広がります。そこで、歯の神経を取り除く歯髄摘出や、神経を歯から引き抜く根管治療が行われます。 歯の神経を取り除く処置は、痛みを伴うことがありますが、麻酔を使用して安全に行うことができます。また、歯の神経を取り除くと、歯が弱くなるため、根管治療後は被せ物をすることが欠かせません。虫歯や口腔内疾患の予防には、定期的な歯科検診やブラッシングなどが大切です。

    根管治療とはどのような治療法か?

    根管治療とは、虫歯や外傷などで歯の神経が死んでしまった場合、歯の中にある神経や血管を取り除いて細菌を除去し、根管内をクリーニングしてから再度充填する治療法です。根管には細い糸状の器具を使い、根管内部の細菌や死骸、腐敗物質を取り除き、次に根管を洗浄。そして、専用の薬剤を塗布した後、特殊な充填材で根管を詰め物することで、細菌の侵入を防ぎます。根管治療の主たる目的は、歯を抜歯することなく残し、咬合機能を回復することです。また、根管治療を行っても、感染が根本的に取り除ける場合があります。その際は、抜歯などの別の治療法に切り替えることもあります。根管治療は痛みがあるため、麻酔を行い、治療前に鎮痛剤を服用することが一般的です。歯医者によっては、治療中にマイクロスコープを使用するケースがあり、根管内部の状況をより詳しく確認することができ、より緻密な処置が可能になります。

    根管治療のメリットとデメリット

    根管治療は、歯の神経が死んでしまった場合に行われる治療方法です。メリットとしては、虫歯を放置すると感染が進み、歯を失うことにつながるため、歯を残すことができます。また、歯が痛くなくなるため、生活の質が向上することが期待できます。 しかし、デメリットとしては、治療期間が長期になることがあります。また、治療後に炎症が起こることもあり、再治療が必要になることがあります。さらに、費用がかかることもあります。 いずれにせよ、根管治療を行うかどうかは、歯科医師と相談し、自分に合った治療方法を選ぶことが大切です。また、予防が重要であるため、虫歯が進行しないように、適切な歯磨きや定期的な歯科検診を受けることも大切です。

    根管治療を受ける前に知っておきたいこと

    歯医者で治療の必要がある場合、根管治療が必要なケースがあります。根管治療は歯の根っこにある神経を取り除く治療方法です。歯の痛みや神経の炎症が絡む場合に行われます。しかし、根管治療を受ける前に、何か知っておくべきことがあります。 まず、根管治療が必要な理由は、虫歯や歯垢、歯周病などによって歯の根っこの神経が炎症を起こした場合などです。治療をしない場合、歯を失う可能性があるため、根管治療が必要になります。 また、根管治療を受けると治療後の痛みや腫れが出ることがあります。しかし、痛みや腫れは治療後すぐにはかなり軽減されます。痛みが強い場合は鎮痛剤を服用する必要があります。 治療前に歯科医に自己の病歴を伝えることも重要です。注射に対するアレルギー反応などがあれば、治療前に歯科医に伝える必要があります。また、甲状腺疾患や心臓病などを患っている場合は、治療前に診断を受ける必要があります。 これらのポイントを押さえておけば、根管治療を受けるときには不安が軽減されるはずです。根管治療は治療を放置するよりも痛みや歯の損傷を防げます。歯の痛みに悩んでいる場合は、歯医者の受診をお勧めします。

    記事監修 村津大地

    記事監修 村津大地

    専門:かみ合わせ、インプラント、口腔外科

    メッセージ
    むらつ歯科クリニックでは、歯は単に噛むための道具ではなく、体の重要な臓器である。その考えのもと歯と全身とのつながりを考えた歯科治療を行っています。他にもより安全な歯科材料の使用や予防。栄養学に至るまで指導を行い、体の底から健康になっていただけるようにと考えています。
    経歴
    福岡歯科大学卒業
    九州大学病院 顎口腔外科入局
    九州大学大学院 顎顔面病態学講座
    福岡歯科大学医科歯科総合病院勤務
    同大学助教
    医)むらつ歯科クリニック勤務

    閉じる

    記事監修 三嶋一平

    記事監修 三嶋一平

    専門:矯正歯科、マウスピース矯正(インビザライン)ワイヤー矯正(マルチブラケット)、かみ合わせ

    メッセージ
    矯正治療中の患者さんの気持ちに寄り添うことを大切に考えています。 患者さんがより快適に楽しみながら治療を続けられるように、また自分の身体と向き合いながら、自分の身体を好きになれるようにサポートします。 歯並びとお口の機能が整うと、身体は驚くほど元気になりますよ。むらつ歯科クリニックで歯列矯正を行って自分の能力を100%発揮できる身体になって、人生をもっと楽しみませんか?
    経歴
    福岡歯科大学付属病院 臨床研修医
    福岡歯科大学矯正歯科入局
    医)むらつ歯科クリニック勤務

    閉じる

    記事監修 三嶋茉莉

    記事監修 三嶋茉莉

    専門:審美歯科(セラミック治療)、マイクロスコープ精密治療、小児歯科

    メッセージ
    患者さまがより健康に、より元気になっていただけるよう、また安心して治療を受けていただけるようできる限りわかりやすく丁寧な説明・治療を心がけております。治療を楽しみながら続けていけるよう、スタッフとともにサポートさせていただきます。むらつ歯科クリニックでは、審美歯科(セラミック治療)マイクロスコープ精密治療から虫歯のコントロールまでなんでも担当しております。プライベートでは二人の男の子のママとして、毎日子育て奮闘中ですが、自分の子育て経験や、小児歯科の知識から、お子様のお口の発育の管理にもお手伝いできたらいいなと考えております。
    経歴
    福岡歯科大学卒業
    同大学小児歯科入局
    福岡市内歯科医院勤務
    医)むらつ歯科クリニック勤務

    閉じる

    むらつ歯科クリニック

    電話番号
    092-476-0808
    所在地
    〒812-0011
    福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目5−9 歯臓ビル
    受付時間
    9:00 ~ 18:00
    休診日
    日曜日・祝日・木曜日(不定期)

    グループクリニック:Mメディカルクリニック福岡

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。