医療法人むらつ歯科クリニック

歯周病治療の最新技術で虫歯も防止!歯医者が教える口内ケア

24時間 LINE 相談&受付

歯周病治療の最新技術で虫歯も防止!歯医者が教える口内ケア

歯周病治療の最新技術で虫歯も防止!歯医者が教える口内ケア

2023/09/29

歯周病は、歯周組織の炎症によって引き起こされる口内疾患です。歯周病を放置すると、歯を支える骨が溶けてしまい、最悪の場合、歯が抜け落ちることもあります。しかし、現代の歯科治療技術は進歩しており、歯周病を治療する最新技術が様々な場所で導入されています。今回は、歯周病治療だけでなく、虫歯予防のための口内ケアについても歯医者が教えるので、ぜひ読んでみてください。

目次

    歯周病治療の最新技術とは?

    歯周病は、虫歯に次いで多くの患者さんに影響を与える歯の疾患です。近年では、歯周病治療の分野でも最新の技術が導入されています。例えば、レーザー治療が有効であることが知られています。この技術は、歯茎の下にある炎症を抑えることができるため、より早い回復が期待できます。また、歯周病の進行を早期に発見するために、歯周内視鏡検査が行われることもあります。この検査により、患部を拡大して確認することができるため、より正確な治療が可能となります。さらに、抗生物質を使用することによって、細菌の繁殖を抑えることができ、病気の進行を抑えることができます。これらの最新技術を使用することで、より高い治療効果が期待できます。歯周病の治療については、専門の歯科医師に相談することが大切です。早期発見、早期治療が大切ですので、歯周病について心配な方は、できるだけ早く歯医者さんに相談してください。

    歯周病治療によって虫歯も防止される理由とは?

    歯周病は、歯垢によって引き起こされる炎症で、歯茎から始まり、根と周囲の骨にまで広がります。この病気は進行すると、歯を失う原因につながります。しかし、歯周病の治療によって虫歯も予防できることがあります。歯周病の進行によって、歯茎が炎症を起こし、腫れや出血が生じることがあります。これによって、歯に強い力が加わったときに、歯が動くようになります。つまり、虫歯になりやすくなるのです。歯周病の治療によって歯垢を除去し、歯茎の健康を回復させることができます。これによって、歯周病による歯の移動を防ぐことができます。また、歯周病治療には歯垢除去だけでなく、歯周ポケットと呼ばれる感染した部分のクリーニングも含まれます。これによって、感染が広がるのを防ぎ、口内環境を改善することができます。つまり、歯周病治療によって、歯周病だけでなく虫歯も予防することができるのです。ですので、口内環境を健康に保つために、歯周病の治療を受けることが大切です。

    口内ケアの基本はどんなこと?

    口内ケアは、健康的な歯や健康的な口内環境を維持するために欠かせないものです。歯医者や歯科衛生士が日々行っているのと同様に、ご自身でも簡単にできる口内ケアの基本を押さえておきましょう。 最も基本的な口内ケアは、毎日の歯磨きです。歯ブラシを使って歯を清潔に保ち、虫歯や歯周病の予防につながります。歯垢や歯石は、歯磨きでは完全に取り除くことができないため、定期的な歯科医院でのメンテナンスが重要です。 また、口臭予防のためには、舌や歯茎の清掃が必要です。歯磨き後には、舌ブラシや舌クリーナーを使用して舌を清潔に保ちましょう。歯ブラシでの歯茎のマッサージも効果的です。 その他にも、口腔内の保湿が大切です。唾液が不足すると、口内環境が乾燥して細菌の増殖や口臭の原因になります。適度な水分補給や、咀嚼して唾液の分泌を促進することで、口内環境を保持しましょう。 以上が、口内ケアの基本です。歯医者でのメンテナンスと、ご自身での毎日の口内ケアによって、より健康的な口内環境を維持することができます。皆様もぜひ実践してみてください。

    歯磨き粉やマウスウォッシュの選び方

    歯磨き粉やマウスウォッシュは、日々の歯のケアに欠かせないアイテムです。しかし、数多くの種類があり、どれを選べばいいのか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。そこで、歯医者がおすすめする選び方を紹介します。 まず、歯磨き粉はフッ素配合が重要です。フッ素は虫歯予防や歯の強化に効果があります。また、研磨剤が入っているものは、歯の表面を削りすぎることがあるので、使い方に注意が必要です。 白くしてくれる効果がある歯磨き粉は、白くする成分が含まれているため、歯にダメージを与えてしまうこともあります。 マウスウォッシュは、歯ブラシやフロスだけでは届かない歯の間や、口内の殺菌に効果的です。ただし、殺菌剤が強すぎるものは、口内の良い菌まで消してしまい、逆に口臭を助長してしまうことがあります。また、アルコール配合のものは、口腔粘膜を刺激するため、敏感な人やお酒が苦手な人は避けたほうが良いでしょう。 以上のように、歯磨き粉やマウスウォッシュを選ぶ際には、成分表をよく確認し、無理のない使い方を心がけることが大切です。もし、よくわからない場合は、歯医者に相談してみることもオススメです。

    歯医者による定期健診の重要性

    歯医者による定期健診はとても重要です。歯をきちんとケアすることで、口臭や歯周病、虫歯、歯の欠けなどのトラブルを予防できます。そこで、歯医者による定期健診を受けることで、早期発見や治療を受けられるため、健康的な歯を維持することができます。 一般的に、歯医者での健診は、月に一度から半年に一度程度受けます。歯医者によっては、歯のクリーニングやフッ素塗布など、予防的な施術も行ってくれます。これらの施術は、自分でできる歯磨きやケアでは不足する部分をカバーしてくれるため、歯の健康維持に大切です。 また、定期的に歯医者に通うことは、将来の治療費を抑えることにもつながります。例えば、虫歯が進行してしまった場合、行う治療によっては歯を失うこともあります。しかし、定期健診で虫歯を早期発見・治療すれば、歯を失うことが防げます。 以上の理由から、歯医者による定期健診は、歯の健康を維持するために欠かせないものです。定期的に通院することで、予防だけでなく、治療にもつながるため、歯医者での健診は積極的に利用していくことが望ましいでしょう。

    記事監修 村津大地

    記事監修 村津大地

    専門:かみ合わせ、インプラント、口腔外科

    メッセージ
    むらつ歯科クリニックでは、歯は単に噛むための道具ではなく、体の重要な臓器である。その考えのもと歯と全身とのつながりを考えた歯科治療を行っています。他にもより安全な歯科材料の使用や予防。栄養学に至るまで指導を行い、体の底から健康になっていただけるようにと考えています。
    経歴
    福岡歯科大学卒業
    九州大学病院 顎口腔外科入局
    九州大学大学院 顎顔面病態学講座
    福岡歯科大学医科歯科総合病院勤務
    同大学助教
    医)むらつ歯科クリニック勤務

    閉じる

    記事監修 三嶋一平

    記事監修 三嶋一平

    専門:矯正歯科、マウスピース矯正(インビザライン)ワイヤー矯正(マルチブラケット)、かみ合わせ

    メッセージ
    矯正治療中の患者さんの気持ちに寄り添うことを大切に考えています。 患者さんがより快適に楽しみながら治療を続けられるように、また自分の身体と向き合いながら、自分の身体を好きになれるようにサポートします。 歯並びとお口の機能が整うと、身体は驚くほど元気になりますよ。むらつ歯科クリニックで歯列矯正を行って自分の能力を100%発揮できる身体になって、人生をもっと楽しみませんか?
    経歴
    福岡歯科大学付属病院 臨床研修医
    福岡歯科大学矯正歯科入局
    医)むらつ歯科クリニック勤務

    閉じる

    記事監修 三嶋茉莉

    記事監修 三嶋茉莉

    専門:審美歯科(セラミック治療)、マイクロスコープ精密治療、小児歯科

    メッセージ
    患者さまがより健康に、より元気になっていただけるよう、また安心して治療を受けていただけるようできる限りわかりやすく丁寧な説明・治療を心がけております。治療を楽しみながら続けていけるよう、スタッフとともにサポートさせていただきます。むらつ歯科クリニックでは、審美歯科(セラミック治療)マイクロスコープ精密治療から虫歯のコントロールまでなんでも担当しております。プライベートでは二人の男の子のママとして、毎日子育て奮闘中ですが、自分の子育て経験や、小児歯科の知識から、お子様のお口の発育の管理にもお手伝いできたらいいなと考えております。
    経歴
    福岡歯科大学卒業
    同大学小児歯科入局
    福岡市内歯科医院勤務
    医)むらつ歯科クリニック勤務

    閉じる

    むらつ歯科クリニック

    電話番号
    092-476-0808
    所在地
    〒812-0011
    福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目5−9 歯臓ビル
    受付時間
    9:00 ~ 18:00
    休診日
    日曜日・祝日・木曜日(不定期)

    グループクリニック:Mメディカルクリニック福岡

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。