医療法人むらつ歯科クリニック

歯の痛みがあるときは根管治療を避けるのが得策?

24時間 LINE 相談&受付

歯の痛みがあるときは根管治療を避けるのが得策?

歯の痛みがあるときは根管治療を避けるのが得策?

2023/12/28

歯の痛みや腫れは、歯茎の炎症、虫歯、歯肉炎、または根管病変の症状であり、根管治療が必要となることがあります。しかし、一部の歯医者は、歯の症状が治まるまで治療を延期することを推奨しています。では、なぜ根管治療を避けるべきなのでしょうか?

目次

    歯の痛みの原因とは?

    歯の痛みの原因は様々です。虫歯や歯周病、歯の割れや欠け、神経痛などが代表的な原因です。虫歯は、歯に付着した歯垢の中にある酸がエナメル質を脱灰させ、小さな穴が開きます。その穴が広がり歯の根っこの神経まで達すると痛みを感じます。歯周病は、歯周病菌が歯周ポケットに蓄積し、歯肉が炎症を起こすことによって進行します。歯の割れや欠けは、事故や噛み合わせの異常、歯に対する強い力が原因で起こります。神経痛は、歯の神経が炎症を起こして痛みを感じる状態です。これらの症状が出た場合は、早期発見・早期治療が大切です。定期的な歯科検診を受け、痛みや異変を感じたらすぐに歯科医院を受診しましょう。

    根管治療とは何か?

    根管治療とは、歯の神経が感染や炎症を起こした際に行われる治療方法です。神経炎症に起因する疼痛を取り除き、歯を救い、再び正常な噛み合わせを取り戻すことが可能になります。 具体的な治療法は、まず患部を局部麻酔によって麻痺させ、その後歯を削って根部を露出します。その後、根管内の神経を除去し、根管内を清掃消毒してから充填材料を詰めます。 一般的には、1回で完了することもありますが、歯の大きさや状態によっては2~3回に分けた治療が必要になります。治療後は、虫歯・虫歯予防をしっかりと行い、定期的なメンテナンスで歯を健康的な状態に保ちましょう。 歯の痛みや腫れは、初期段階で根管治療を受けることで治療期間や治療後の合併症を防ぐことができます。痛みが出ている場合は、早めに歯科医院に相談しましょう。

    根管治療は必ずしも避けるべきではない

    根管治療は、歯の神経がやられてしまった場合に行われる治療法です。多くの人が、根管治療は痛くて嫌だと思っているかもしれませんが、それは誤解です。根管治療を行うことで、歯を抜かなくても治療することができます。 根管治療を避けることができればそれに越したことはありません。しかしながら、根管治療は歯を長く使いたいと思うなら、絶対に必要な治療法です。虫歯が進行し、神経にまで達している場合には、歯の保存には根管治療が必要になってきます。 近年の歯科技術の向上により、根管治療も以前よりも痛みを抑えられる治療法になってきています。麻酔をしっかり効かせ、治療が始まる前には必ず患者さんにそれぞれの症状や治療法について十分説明をしています。治療後には、歯科医師から適切なアフターケアの方法の説明を行います。 歯の神経がやられてしまったら、根管治療をすることで歯を失うことなく使える可能性があるので、避けるべきではありません。歯科医師とコミュニケーションを取り、適切な治療法を選択することが大切です。

    痛みの程度によっては待っているだけで治ることもある

    歯科においても、痛みの程度によっては、患者さんが待っているだけで治ることもあります。例えば、歯がしみる程度の痛みであれば、自然治癒力によって治ることが多いです。ただし、慢性的な痛みや、症状が悪化している場合は、専門の歯科医師に相談する必要があります。また、歯磨きで取り除ける歯垢が原因である場合もありますので、定期的な歯科検診や、適切な歯磨きを心がけることが重要です。痛みがある場合は、早めの対処が大切です。適切な処置を受けることで、痛みを和らげ、歯の健康を保つことができます。皆さんも、歯に痛みを感じた場合には、素早い対応を心がけましょう。

    専門医の診断を受けることが大切

    歯の健康は全身の健康に直結しています。歯のトラブルによる痛みや不快感だけでなく、口内環境の悪化が全身の病気を招くこともあります。そこで、歯のトラブルがある場合は専門医の診断を受けることが大切です。歯科医師は、歯のトラブルの原因や症状を正確に把握し、適切な治療方針を立ててくれます。また、専門医による診断では、一般のクリニックでは分からないような詳しい検査や治療方法を提供してくれることがあります。さらに、治療後のアフターケアにも力を入れてくれるので、速やかな回復を実現することができます。一方、症状を放置していると、一時的には楽になる場合もあるかもしれませんが、根本的な問題を解決しないため、状態が悪化して大きな問題を引き起こす可能性があります。歯のトラブルがある場合は、専門医の診断を受けて適切な治療を受けることが、歯の健康を維持する上で大切です。

    記事監修 村津大地

    記事監修 村津大地

    専門:かみ合わせ、インプラント、口腔外科

    メッセージ
    むらつ歯科クリニックでは、歯は単に噛むための道具ではなく、体の重要な臓器である。その考えのもと歯と全身とのつながりを考えた歯科治療を行っています。他にもより安全な歯科材料の使用や予防。栄養学に至るまで指導を行い、体の底から健康になっていただけるようにと考えています。
    経歴
    福岡歯科大学卒業
    九州大学病院 顎口腔外科入局
    九州大学大学院 顎顔面病態学講座
    福岡歯科大学医科歯科総合病院勤務
    同大学助教
    医)むらつ歯科クリニック勤務

    閉じる

    記事監修 三嶋一平

    記事監修 三嶋一平

    専門:矯正歯科、マウスピース矯正(インビザライン)ワイヤー矯正(マルチブラケット)、かみ合わせ

    メッセージ
    矯正治療中の患者さんの気持ちに寄り添うことを大切に考えています。 患者さんがより快適に楽しみながら治療を続けられるように、また自分の身体と向き合いながら、自分の身体を好きになれるようにサポートします。 歯並びとお口の機能が整うと、身体は驚くほど元気になりますよ。むらつ歯科クリニックで歯列矯正を行って自分の能力を100%発揮できる身体になって、人生をもっと楽しみませんか?
    経歴
    福岡歯科大学付属病院 臨床研修医
    福岡歯科大学矯正歯科入局
    医)むらつ歯科クリニック勤務

    閉じる

    記事監修 三嶋茉莉

    記事監修 三嶋茉莉

    専門:審美歯科(セラミック治療)、マイクロスコープ精密治療、小児歯科

    メッセージ
    患者さまがより健康に、より元気になっていただけるよう、また安心して治療を受けていただけるようできる限りわかりやすく丁寧な説明・治療を心がけております。治療を楽しみながら続けていけるよう、スタッフとともにサポートさせていただきます。むらつ歯科クリニックでは、審美歯科(セラミック治療)マイクロスコープ精密治療から虫歯のコントロールまでなんでも担当しております。プライベートでは二人の男の子のママとして、毎日子育て奮闘中ですが、自分の子育て経験や、小児歯科の知識から、お子様のお口の発育の管理にもお手伝いできたらいいなと考えております。
    経歴
    福岡歯科大学卒業
    同大学小児歯科入局
    福岡市内歯科医院勤務
    医)むらつ歯科クリニック勤務

    閉じる

    むらつ歯科クリニック

    電話番号
    所在地
    〒812-0011
    福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目5−9 歯臓ビル
    受付時間
    9:00 ~ 18:00
    休診日
    日曜日・祝日・木曜日(不定期)

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。